コスパ重視で生きたい人生だった

なるべく楽して生きて行きたい30代サラリーマンのブログ

旅行

アメリカへ旅行・出張するのに絶対必要なESTA(エスタ)の2つの注意点

どうも。dettです。 先日、アメリカへいってきました。これまでの海外旅行では、パスポートと航空券さえあれば入国可能な場所ばかりでした。 ビザ?なにそれ?状態です。ところが、アメリカ。 ビザではないけれど、ESTA(エスタ)というものの事前申請が必要…

高知県 柏島へ大阪から行く際のおすすめ宿泊地、周辺観光地を紹介するよ

どうも。dettです。先日訪れた高知県 柏島。 都市部からは大きく離れたところにある、自然たっぷりな田舎の町です。人口約4800人、人口密度は47人/k㎡。 北海道の人口密度が68人/k㎡なので、よく言えばその自然っぷり(悪く言えば、その寂れ具合)がよくわか…

沖縄より海がきれいな高知県の柏島にいってきた

どうもdettです。 夏生まれです。夏になると、やる気が沸いてきます。 今回は、以下のツイートでやる気が満ち溢れました。柏島まとめ。・高知市内からざっくり2時間くらい・ありえん「エメラルドグリーン」の海・ありえん透明度の海・船はとりあえず飛んでる…

日本全都道府県を巡ったぼくが選ぶ、ジャンル別ベスト温泉

どうも。ぼくです。上には上がいるのは重々承知ですが、趣味は旅行です。 行き先は主に国内。国内は結構いろいろ見て回りました。 全都道府県は行きましたし、日本三景も制覇しました。 日本の世界遺産は9割制覇です。そんなぼく、旅行先での楽しみはいろい…

大阪市営地下鉄の平均乗降客数が多い路線ランキング

どうも。dettです。先日、大阪市営地下鉄の各駅の乗降客数のランキングを作成してみました。 思ったよりも、路線によって上位下位にわかれたため、「じゃあ路線ごとにみるとどうなんだ?」ということで、集計してみました。大阪市営地下鉄の路線ごとの平均乗…

大阪市営地下鉄の乗降客数ランキングはこれ!

画像はWikipediaよりどうも。dettです。 大阪市営地下鉄ユーザーです。3月のダイヤ改正で、最寄り駅始発の電車が大幅に減少してしまいました。 通勤の際、いつもは座れたのに、座れなくなりました。 最近は、次の駅や次の駅で降りる人の顔を覚えることに必…

一人旅が好きなわけではないが、一人旅には一人旅の魅力がある

どうも。dettです。 友達少ないです。普段テレビを見ないぼくですが、先日嫁が録画した番組を見せてくれました。 アメトーークの「一人旅芸人」。 「一人旅好きでしょ?」って。ぼくは決して一人旅が好きだから一人旅にいくわけではありません。 声を大にし…

城崎温泉で但馬牛とカニを同時に楽しむなら、幸楽園は悪くなかった

どうも。dettです。 先日、嫁の家族と城崎温泉にいってきました。カニを楽しむのがメインの旅ではありましたが、合わせて但馬牛もプランに入っていて、一度で二度おいしい旅でした。嫁の家族との旅行ということで、じゃっかん気疲れはしましたが、まあまあ楽…

城崎マリンワールドは体験できる水族館で楽しかった!

どうも。dettです。 先日城崎マリンワールドへいってきました。 地方の水族館って、規模が小さくてしょぼいことも多いイメージがありましたが、意外に楽しめました。以前にいった越前松島水族館も小さいながらも楽しめるところでした。 (そしてこのときも体…

大阪環状線の各駅から一番近いホテルはこれだ!~鶴橋駅、森ノ宮駅、大阪城公園駅、京橋駅、桜ノ宮駅、天満駅編~(3/3)

どうも。ぼくです。大阪環状線の駅から一番近い駅はこれだ!というわけで、環状線の東半分の駅に一番近いホテルの紹介です。大阪駅、福島駅、野田駅、西九条駅から近いホテルの紹介はこちら。 www.cospa14.com 弁天町駅、大正駅、新今宮駅、天王寺駅から近い…

大阪環状線の各駅から一番近いホテルはこれだ!~弁天町駅、大正駅、新今宮駅、天王寺駅編~(2/3)

どうも。ぼくです。 大阪環状線の駅から一番近い駅はこれだ!というわけで、今回は環状線の西部~南部にかけてのホテルを紹介。

大阪環状線の各駅から一番近いホテルはこれだ!~大阪駅、福島駅、野田駅、西九条駅編~(1/3)

どうも。ぼくです。 大阪に住んではや9年。 だいぶ大阪にも詳しくなってきました。そんなわけで、遠方から関西にくる友人に「どの辺に泊まるのがおすすめ?」と聞かれることがちょいちょいあります。 おすすめと言われても、安かったり、目的地に近かったり…

イルカに100%出会える島「御蔵島」へ日帰りで行ってきた

どうも。ぼくです。 夏休みも終わり、月曜から働いています。 とんでもなく気分が乗りませんが、なんとか重たい体を引きずって出勤しています。明日もがんばるため、楽しかった夏の思い出を振り返り、鋭気を養いたいと思います。この夏休み、東京の離島であ…

和歌山県の南端、紀伊大島の白野海水浴場へいってきた

どうも。ぼくです。 ぼくの実家は富山県の田舎のほうにありまして。 海にも近く、夏になると友達誘い合って自転車で泳ぎにいったりしてました。 ただ、海水浴場というものは家の近所にはなくて、ただの海岸で泳ぎます。 貸し切り状態。そんな環境で育ったせ…

なーんも無い島でなーんもせずに帰ってきたGWの話

利島へいってきた話の続き。 利島へのアクセスはこちらの記事から。www.cospa14.com

大阪から東京の離島へ行くのは結構ハードだった話

今年のゴールデンウィークは、幸いにも10連休をとれたんですが、4月最終週まで予定がほとんど空っぽ(2/10、稼働率2割)。 さすがにこのままじゃ家に引きこもるだけの生活になってやばいと思い、慌ててどこかへ行こうと検討。 前々から興味のあった、…

ゴールデンウィークの人混みを避けれる観光地、「龍野城」と「うすくち龍野醤油資料館」、期待はしていなかったけれども。

ゴールデンウィーク真っ只中の5月3日。 有人と暇だしどこかいこうぜ、と話をしつつ、でもこの時期はどこも混んでそうだよね~と尻込み。年をとると、人混みにいくのがしんどくなりますね。というわけで、関西の人があんまりいなさそうな観光スポットを探し…

東京の離島へのアクセス方法一覧

先日の東京の離島観光客数ランキングに続き、東京の離島への行き方について調べてみました。 調べてみて思ったのは、結構いろんな行き方があって、ややこしいなということ。特に物理的に静岡に近い島の場合は、静岡からもアクセスできたり。ということで一覧…

東京の離島における観光客数ランキング

そろそろGW。 どこかへ旅行へいきたいな~と思い、いろいろ調べていました。 そこで興味を持ったのが東京の離島。以前に小笠原諸島へはいったことがあるけれど、他にも魅力的な離島がたくさん。 調べてみると意外に離島が多いんですね。東京。有人離島は合計…

元富山県民が考える、富山へ旅行するならGW前後がおすすめな理由

大学で富山を離れるまで、富山県に18年間住んでいました。ぼくです。 富山を離れて10年以上たちますが、富山を愛する気持ちはまだまだ衰えていません。 やっぱり、子供の頃に育った土地というのは、いつまでも心の奥底に残っているものですね。そんな富…

大阪環状線の乗降客数ランキングはこれ!!

最近、ドラマもやってて一部で話題の大阪環状線。 www.ktv.jpそういえば、どの駅が乗客が多いんだろうと疑問に思い調べてみました。やっぱり一番多いのは大阪駅。 そして、やっぱり地下鉄に乗り換えれる駅の乗客が多いんですね~。

宗像・沖ノ鳥島が世界遺産の正式推薦に決まったので、日本の都道府県毎の世界遺産数を調べてみた

2016年の日本の世界遺産登録への推薦は沖ノ鳥島に正式に決まったようです。 世界遺産登録なるかはまだわかりませんが、登録されるといいですね~。 2015年は「明治日本の産業革命遺産」ということで、九州の遺産が中心に登録されましたが、沖ノ鳥島が登録さ…

二条城アートアクアリウムへいってきた

最近街を歩くと時々見かける二条城アートアクアリウムのポスター。 以前から、百貨店などでやって気になっていました。 今回、京都の二条城でやるということで、いってきました。 アートアクアリウム | 京都・二条城

普通の温泉とはちょっと違う、オリジナリティあふれる温泉3選

温泉っていうと、一般的には旅館の中に、大浴場や露天風呂、家族風呂があって、夜は部屋でご馳走。 旅館の周辺には温泉街が広がっていて、お土産を買えたり、というのが世の中の平均的なイメージだと思います。 (少なくとも、私が温泉と聞くと、有馬温泉や…

寒い冬におすすめ、日本で酸性度が高い温泉3選

そろそろ、10月も終わり。 温泉に入りたくなる季節になりました。私自身も温泉が好きで、北は北海道から南は沖縄まで、普通の人よりはいろいろな温泉にはいったような気がします。 そんな自称温泉好きの私ですが、「これは効くな!」と思ったのはphが低い=…

大阪-名古屋間を移動する方法の選択肢(2015年秋版)

2012年に書いたこの記事。 いまだにこのブログで一番アクセスが多い記事の一つなんですが、新幹線ひかり・こだまの早得切符が条件変更になったりといろいろ書き直したいことがありました。 ようやく重い腰を上げて金券ショップへ価格調査へいってきたので、…

琵琶湖が望める湖畔のキャンプ場 白浜荘オートキャンプ場

シルバーウィークということで、琵琶湖へキャンプへ行ってきました。 天気もよく、暑すぎもせず、気持ちのいいキャンプができました。今回は湖東、高島市にある白浜荘オートキャンプ場でした。

沖縄の離島の観光客密度ランキング

沖縄の人口密度をこの前調べたけど、なんとなく観光客でにぎわっている具合とは相関がなさそうでした。 というわけで、沖縄の離島における観光客密度を調査。観光客密度という日本語は多分存在しなくて、今回は 観光客密度=観光客数(1年あたり)/島の面積 …

沖縄の離島の人口密度ランキング

沖縄の離島。 人口が多かったり、島が大きかったり。 いろいろな島はあるけれど、結局人が少なくてのんびりできる島はどこだ! ということで、各離島の人口密度を調べてみた。やはり空港があったり、大きな島と橋でつながっている島は面積の人口密度は高いな…

沖縄の離島 大きさランキング

沖縄の離島シリーズ。 島の大きさ、面積ランキング。過去の沖縄の離島に関するランキングはこちら。www.cospa14.com www.cospa14.com www.cospa14.com